
掲載記事一覧
- シリーズ経口血糖降下薬⑧経口GLP-1受容体作動薬
- シリーズ経口血糖降下薬⑦SGLT2阻害薬
- シリーズ経口血糖降下薬⑥α-グルコシダーゼ阻害薬
- シリーズ経口血糖降下薬⑤チアゾリジン薬
- シリーズ経口血糖降下薬④ビグアナイド薬
- シリーズ経口血糖降下薬③速効型インスリン分泌促進薬(グリニド薬)
- シリーズ経口血糖降下薬②DPP-4阻害薬
- シリーズ経口血糖降下薬①SU薬(スルホニル尿素薬)
- コロナ禍での糖尿病患者さんの心構え
- GLP-1受容体作動薬は新たなステージへ ~基礎インスリンとの配合剤の意味とは~
- 新たなGLP-1受容体作動薬時代の幕開け
- 高齢者糖尿病患者さんの目標BMI値が変わる!
- 新たな高血圧治療ガイドラインからみる糖尿病患者さんの血圧の目標値は?~後編~
- 新たな高血圧治療ガイドラインからみる糖尿病患者さんの血圧の目標値は?~前編~
- NAFLD(非アルコール性脂肪肝疾患)/NASH(非アルコール性脂肪肝炎)と糖尿病
- 新たな概念である糖尿病性腎臓病(DKD)とは?
- 2018年の糖尿病治療を振り返る
- 高齢者糖尿病の食事療法で大切なこと
- 糖尿病性腎症の治療
- 糖尿病合併心不全の新しい発症メカニズム