掲載記事

シリーズ経口血糖降下薬⑥α-グルコシダーゼ阻害薬

2021年05月30日

 α-グルコシダーゼ阻害薬(以下α-GI)は、1990年代前半に初めて食後血糖を下げる経口血糖降下薬として日本で発売され、その後、食後高血糖や血糖変動が動脈硬化性疾患のリスク因子になることが疫学で示されると、一躍注目を浴びるようになりました。境界型、いわゆる糖尿病予備軍の患者さんを対象としたSTOP NIDDM試験では、アカルボース(商品名グルコバイ)が心血管イベントを抑制することが証明され、一気に市場も大きな広がりを見せたわけです。

 ところが、2009年にインクレチン関連薬であるDPP-4阻害薬が登場し、α-GIは毎食前に内服しなければならないのに対し、DPP-4阻害薬は1日1回の内服で食後血糖を下げることができたため、市場はDPP-4阻害薬に傾きます。

 しかし、その後、インクレチンの研究が進むにつれ、α-GIがGLP-1の分泌を促進するため、DPP-4阻害薬との併用で相乗効果があることがわかりました。また、食後血糖を抑制することでβ細胞への負担を軽減する作用も有することから、ボグリボース(商品名ベイスン)は糖尿病の発症予防が証明され、境界型の適応も取得しています。またミチグリニドとの配合薬(商品名グルベス)は、食後血糖を下げる力に優れ汎用されています。最後に登場したミグリトール(商品名セイブル)は、消化管から吸収されて脂肪細胞表面に結合、脂肪細胞への糖流入を防ぐことで脂肪を燃焼させ体重減少効果があることもわかりました。

 α-GIは、毎食前に内服するという煩雑さ、便秘や下痢などの消化器症状が出ることなどの難点はあるものの、今もなお、糖尿病患者さんの薬物治療において、なくてはならない重要な治療手段であることに変わりはありません。

 

内科・糖尿病内科・消化器内科・肝臓内科 医療法人社団渡邉内科クリニック

糖尿病専門医・総合内科専門医
院長/医学博士 渡邉昌樹
消化器病専門医・消化器内視鏡専門医・肝臓専門医・総合内科専門医
副院長 渡邉純代
〒720-0822
広島県福山市川口町4丁目12番37号
TEL 084-920-2327
診療時間
9:00〜12:30/14:30〜18:00
駐車場32台 ※医院北側に第2駐車場もございます。
診療時間
9:00〜12:30 -
14:30〜18:00 - -
※最終受付は17:30です。
※受診にはご予約が必要です。
休診日
水曜午後/日曜・祝日
  • 月が変わりまして最初にご来院の際は必ず保険証をご持参ください。
  • お約束時間をやむをえず変更される場合は、お早めにご連絡ください。
  • 副院長の診察日は木曜日と土曜日で予約制です。