2016年度 第3回目の食事会

こんにちは。

梅雨明けし、毎日暑い日が続きますね。

体調を崩されていませんか?

 

本日、食事会を行いました。

メニューは、昨年好評だった「そば」です。

IMG_9901編集後.jpgIMG_9908編集後.jpg

御存知の方もいらっしゃると思いますが、めん類を単品で食べると、

ついつい早食いになったり、炭水化物のみの食事になるので、

食後血糖値の急上昇につながります。

そこで、めん類単品にならないように、

夏野菜を一緒につけつゆに入れて食べることをお勧めしました。

また、野菜料理を1品付け合わせること、

たんぱく質食品(肉、魚、卵など)を組み合わせることをお勧めしました。

(たんぱく質食品を組み合わせることで腹持ちがよくなります。)

IMG_9905編集後.jpg

(写真は、きゅうりの酢の物)

 

暑い中、参加して下さった方、ありがとうございました。

 

2016年度 第2回目の食事会

こんにちは。

本日、食事会を行いました。

 

長芋を細くそうめん状に切った、「長芋そうめん」。

IMG_9863.jpg

食物繊維の多いオクラを取り入れ、噛み応えアップ、ボリュームアップの

「アスパラとオクラのごはん」。

よく噛むことで早食い防止、満腹感が得られやすくなることを願って・・・。

IMG_9866.jpg

今回は、食後血糖値を上げにくくする工夫をお伝えしました。

・食物繊維の多い食品を取り入れる

・酢の利用

(酢は食物を胃から小腸に送り出す時間を遅くする働きがあるため、消化が遅くなる。

その結果、血糖値の上昇を抑えると言われている。)

・野菜→主菜(肉・魚・卵・大豆製品)→主食(糖質の多い食品)の順番に食べる

・主食(ごはん、パン、めん類)のみの食事は糖質に偏り、食後高血糖を招くので避け、

  主菜と副菜(野菜類)を組み合わせる

 

日々の小さな積み重ねですね。

できることから始めて、習慣にしていきましょう。

 

 

 

哀愁

IMG_9925.jpg

雨の中の無人駅は何とも言えない哀愁を感じますね。

2016年度 第1回目の食事会

こんにちは。

先月末に食事会を行いました。

今回は、前回好評だったお寿司メニュー(手まり2種・海老押寿司・ちらし寿司)と野菜料理をお出ししました。

すし飯は握ってあるので、思った以上にごはんの量は多くなりがちです。

市販のお寿司のごはんの量を御紹介し、確認していただきました。

また、お寿司は野菜がとりにくいメニューです。

意識して、野菜サラダやお浸しなどの野菜料理と組み合わせる工夫ができると良いですね。

回転寿司に行くと、食事の始めに必ず野菜サラダを食べている方、

しゃり(ごはん)の量を計算して、〇皿だけと決めて食べ過ぎないようにしている方。

食べないではなく、工夫して食べるですね!!

 

食事会が、患者さんそれぞれの工夫を情報交換する場にもなっているようです。

興味のある方、是非参加をお待ちしています♪

雨に感謝

由加山の桜を見に行ってきました。

桜2.jpg

天気予報通り、午後からあいにくの雨でしたが、

雨宿りのつもりで入った蓮台寺の硝子越しに見る桜は、

まるで額縁に入った絵画のようでとても芸術的でした。

この日ばかりは雨に感謝。