2016年度 第4回目の食事会
夏の疲れや季節の変わり目で、体調を崩されていませんか?
先日、食事会を行いました。
今回の主食は、『鶏肉とごぼうの炊き込みごはん』でした。
ゴボウは笹がきにし、噛み応えアップで早食い防止に。
ゴボウや粉山椒の香りが加わって、薄味でも美味しく食べられます。
食事会で、皆さんがどの料理から食べ始めるか、しばし、ウォッチング。
最初に、ごはんを食べる方。
お汁、野菜料理から先に食べる方。
特に気にせず、食べたいものから食べる方・・・色々なパターンがありました。
野菜をごはんより先に食べると、食物繊維の働きによって、小腸で糖の吸収が穏やかになり、
血糖値の急上昇が抑えられることは、ご存知の方が多いと思います。
さらに、ごはんの前に肉や魚を食べると、胃の運動が緩やかになり、
食後の血糖値上昇を抑えられることもわかっています。
つまり、同じメニューであっても
最初に野菜 ⇒ 次に肉や魚 ⇒ 最後にごはん
という順番に食べれば、より効果的に食後の血糖値の急上昇を抑えられるということになります。
食べる順番を意識されていない方。
今日の食事から、食べる順番を意識して食後血糖値の急上昇を改善したいですね!
“ベジファースト”を合言葉に、周りの人も巻き込みましょう♪
※ベジファースト・・・ベジタブルファーストの略。最初に野菜を食べる食事法のこと。